検索
☆12月06日活動報告(木曜日)
- Uくん
- 2018年12月6日
- 読了時間: 1分
昨日の話。英語教室。
ドイツは今の時期になると、15時ぐらいに真っ暗に!
先生はクリスマスのさまざまな方法伝授(?)
他に、オランダではクリスマスは12月10日にやるとか。
ドイツでは、12月6日の「聖ニコラウス(サンタクロース)の日」のために
前日の晩に本当の靴を置いて、備えるらしい。
そうすると、
6日朝には、靴にキャンデーやチョコレートなんかがプレゼントされていたり…☆
とにかくびっくりするものばかり!
「アドヴェントカレンダー」というクリスマスまでのカレンダーを2枚頂き、飾っています。
来週もクリスマス関連のお話をしてくれます。
